ウィズぺティウィズぺティ
初めての方へ会員登録ログイン買い物かご
健康ライブラリー > 犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?

犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?

ドックセラピスト
安藤夏子
[記事公開日]  [最終更新日]
どんなに可愛い愛犬でも、日にちが経てばちょっぴり「くさっ!」と思うことがあります。
そんな時シャワーでキレイにして上げたいですね。
でもシャワーを嫌がったり、怖がったりするワンちゃん。
何が怖いの?理由や対策方法はどうしたらいいのでしょうか。
[ 目次 ]
犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?
皆さんのワンちゃんは月に何回くらいシャワーしますか?
基本的には月に1回~2回で大丈夫と言われます。
表面の汚れは拭いてあげるだけでも十分ですが、体内から出る皮脂や排泄物などの汚れは、シャワーなどで洗い流して上げないときれいになりません。
また、汚れを放置すると皮膚疾患の原因にもなります。
でも中にはシャワー嫌いのワンちゃんがいます。
なぜ嫌がるのでしょうか?
その理由と対策を知って、愛犬と楽しいシャワータイムを楽しみましょう。

シャワーが嫌いな理由①シャワーの音が怖い

犬は聴覚がとても優れていることはご存知のことと思います。
ですから、人間に聞こえる音よりも、数十倍もの大きさで聞こえる犬にとって、シャワーの音はとても脅威なのです。
勢いよく出るお湯の音に凄い恐怖を覚えていることがあります。

シャワーが嫌いな理由②水が怖い

「犬かき」という言葉がありますね。
だから、犬はみな泳げるものと思っていませんか?
泳げるなら水は平気なはずとか…
それは間違いです。
犬にだって泳ぎな得意な子もいれば、苦手な子もいます。
ラブラドルレトリバーなど泳ぐことが大好きな犬種ですら、いきなり濡らせば恐怖を覚えてしまうことがあります。

犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?

シャワーが嫌いな理由③過去に怖い思いをした

過去にシャワーをしたときなどに、鼻や口に水が入ってしまったことがありませんか?
人間もそうですが、鼻に水が入るととても痛いですね。
犬だって同じです。
鼻に水が入って痛い思いをしたり、口から入ってむせてしまった経験がある子は、当然シャワーだけでなく水が嫌いになってしまいます。

犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?

シャワー嫌いの対策①いきなりシャワーをかけない

意外とおすすめなのが、お風呂場で遊ばせ楽しい場所と思わせることです。
リビングで遊ぶように、おもちゃを持ってお風呂場で普通に遊ぶのです。
もちろんその時はシャワーはもちろんどこからも水は出しません。
場所になれたら、お風呂掃除をしている時に扉を少し開けておきます。
飼い主さんが何してるのだろうと気になり、自分からお風呂場にやってきます。
掃除をすれば当然シャワーで流しますよね。
扉の外で何気に見ているだけだったワンちゃんが、中に入ってくるようになります。
そのうち、シャワーの水を舐めたがったりし始めたら、少し足にかけたりします。
段階を追って馴らせれば、お風呂場は楽しい場所と認識します。

犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?

シャワー嫌いの対策②桶などで足からゆっくり馴らす

お風呂場に馴れたからと言って、絶対にやってはいけない事は、シャワーをいきなり体にかけたりしないことです。
ましてや頭にかけるなんてもっての外です。
初めはシャワーを使わず、桶などでそっと足にかけてあげましょう。
注意することはぬるま湯です。
熱すぎたり、冷たかったりするとそれがトラウマになりかねません。
そしてその日はそれで終わりにしましょう。
少しずつ馴らしてあげることで、シャワーは怖くないよと教えてあげましょう。

シャワー嫌いの対策③トリミングなどプロに頼る

それでも慣れない子もいます。
そのような子に、飼い主さんが頑張って洗って上げようとすると、飼い主さんのことを怖がってしまったり、嫌なことをする人という印象になってしまいます。
それではかわいそうです。
どうしてもだめな子は、悩まずにプロにお願いしましょう。
トリマーさんは一日に何匹ものワンちゃんを扱っています。
月に1~2回だけ、飼い犬を洗う飼い主さんとは訳が違います。
道具も揃っていますし、テクニックなどプロの技もあります。
そして仲間の犬もいます。
トリミングなら爪や耳の掃除、肛門腺絞りなど他のケアもしてくれます。
多少金銭的な負担にはなりますが、精神的負担が軽くなるのでおすすめです。

シャワー嫌いの対策④水のいらないシャンプーなどを使う

それでも経済的な負担になったり、後ろめたさを感じてしまうのであれば、水のいらないシャンプーやボディーシートなど、便利なグッズがたくさん市販されています。
それらを利用するのもいいですね。

まとめ

いかがでしたか。
シャワーが嫌いなワンちゃんはたくさんいると思います。
嫌いな理由もそれぞれ違います。
なぜ嫌いになってしまったのか、理由を見つけてあげて、その原因を取り除いて上げれたらいいですね。
一番大切なのは、お互いがストレスに感じないことです。
不潔にすることは、健康を損なう原因にもなります。
また、体を洗って上げる時に、傷に気付いて上げれたりすることもあります。
必ずしも飼い主さんがシャワーしなくてはいけないわけではありませんが、一緒にシャワーして、ブルブルと体を降るワンちゃんの水しぶきを浴びて飼い主さんもビショビショなんて光景は微笑ましいですね。
飼い主さんとワンちゃんのそれぞれに合った方法を見つけてみてください。

犬がシャワーを嫌がる!理由と対策はあるのでしょうか?
ページ先頭へ